2014年 04月 28日
カルテの声 津屋崎千軒鍼灸院治療実績「冷え症」 |
津屋崎千軒鍼灸院≪症例2≫
60年悩んだ「冷え症」 60代女性
症状・主訴: 秋~冬に足先が冷えてつらく、
毎年シモヤケができる。 元来の冷え症で夏でも靴下着用するも、夏は暑がりでクーラーはガンガン利かせる。
病院での薬は効いたことがない。
治療後: シモヤケ発症消滅。
夏のクーラーは酷暑時期のみ28℃に設定。
服薬中止。
「健康的な冷感を感じる。」
「全身状態も改善し、若返ったみたい。」
治療回数: 12回
上半身と下半身の熱のアンバランスが原因でおこる冷え症。
加えて、足先の小細血管(機能血管)に機能不全 があるため
寒冷時にシモヤケを発症。
気血の循環改善で熱バランスを調整し、
60年悩んだ「冷え症」 60代女性
症状・主訴: 秋~冬に足先が冷えてつらく、
毎年シモヤケができる。 元来の冷え症で夏でも靴下着用するも、夏は暑がりでクーラーはガンガン利かせる。
病院での薬は効いたことがない。
治療後: シモヤケ発症消滅。
夏のクーラーは酷暑時期のみ28℃に設定。
服薬中止。
「健康的な冷感を感じる。」
「全身状態も改善し、若返ったみたい。」
治療回数: 12回
上半身と下半身の熱のアンバランスが原因でおこる冷え症。
加えて、足先の小細血管(機能血管)に機能不全 があるため
寒冷時にシモヤケを発症。
気血の循環改善で熱バランスを調整し、
機能血管に作用する自律神経を調整した結果でした。
根本治療 津屋崎千軒鍼灸院
by ts-shinkyuin
| 2014-04-28 16:40